ブログの記事が書けない時にやる気0から強制的に記事を書く方法

ブログの記事を書けない時にやる気を出す方法

ブログでアフィリエイトをする上で、ある意味一番大きな悩みは記事を書けないことだと思います。

書かないといけないとわかっていてもやる気が出なくて書けない…。

まるでテスト前の学生のような感覚に陥ります。

 

厄介なのは、アフィリエイトは学校のテストと違って自分の意思で始めたことです。

諦めたところで誰からも怒られたりしません。

そこでちょっと工夫して記事を書くやる気を出すことが重要になります。

本記事では、ブログで記事を書けない時のやる気を出す方法を紹介します。

ブログで記事を書けない時に最初にすること

ブログの記事を書けない時にやる気を出す方法

ブログの記事を書けない時に最初にすることことは、

ブログの記事を書くことです。

 

記事を書くやる気が出ないからやる気を出す方法を探しているのに何言ってるんだ?

と思うかもしれませんが、これには理由があります。

 

まずやる気というのは、作業を始めてから出るものです。

ブログだと記事を書いている時が一番記事を書くやる気が出ます。

脳の作りがそうなっているので、まずはそれを理解してください。

 

とにかく書き始めればやる気が出る、

これを理解しているだけでも記事を書き始めるやる気が出てきますよ。

それでもやる気が出ない時の対処法

そもそも取り敢えず書き始めるやる気が出ない…という根本的な問題があります。

何事も最初の一歩が一番大変ですからね。

ブログの記事を書くという行動は人生の中でも比較的回数が多くなる行動です。

それなのに記事を書くやる気が出ないのは、ある意味不思議な気もします。

 

そこで効果的なのは記事の内容を考える日実際に記事を書く日を分けることです。

記事を書き始めることが出来ないのは、書く記事の内容が決まっていないからです。

 

何を書くか決まっていないということは、記事を書く作業以外に内容を考える作業が追加されます。

2つの作業を同時にやろうとしていては、やる気が出ないのは当然とも言えます。

 

これを克服している例が仕事です。

サラリーマンなら会社、学生でもバイトなどで働いている人がほとんどだと思います。

仕事だとやる気が出なくても何だかんだで仕事は進むし大きな失敗は何度もしないはずです。

これはやる内容が事前に決っているか、自分で考えることがないからです。

次に何をするかが明確なので、取り敢えず始めるという入り口のハードルが凄く低いのです。

 

これをブログに応用すると記事の内容を考える日を別の日にするということになります。

 

↓の3つを事前に考えておくと記事が書きやすくなります。

事前に考えておくべき記事の内容

・キーワード

・ターゲットや記事の目的

・記事の概要(一言とか一行でいい)

キーワードを何にするかは事前に考えておいた方が良いです。

キーワード選定だけでかなり時間がかかることもありますからね。

記事が書きやすくなるだけでなく、時間の節約にもなるので、一石二鳥です。

キーワードの選び方は↓を参考にしてください。

アフィリエイトで稼ぐためのキーワードの選び方

アフィリエイトで稼げる3つのポイントを抑えたキーワードの選び方

2018年7月2日

 

キーワードと連動して考えるべきなのが、ターゲットや記事の目的です。

キーワードに関係ない記事を書いてもアクセスも伸びないしGoogleの評価も良くなりません。

せっかくキーワードを考えてもターゲットや記事の目的が思いつかなかったら、

記事の内容を考えることからやり直しです。

これでは本末転倒なのでこれを防ぐためにも、ターゲットや目的も事前に考えておきましょう。

 

最後に記事の概要を考えます。

これは実際に記事を書く時にすぐに書き始められるぐらいに考えておけば十分です。

概要を元に記事タイトルを考えるぐらいの気持ちでいきましょう。

 

最後にこの記事を書く前のどんな感じで内容を考えていたか紹介します。

キーワード ブログ,記事,書けない
ターゲットや目的 記事が書けないと悩んでいる人→取り敢えず書くこと。そのために事前に内容を考えることで解決できる
概要 ブログの記事を書けない時にやる気を出す方法

こんな感じで簡単な表に書き出すだけでも記事が書きやすくなりますよ。

一旦書き出すことで頭の中が整理されるので、スラスラと書けるはずです。

 

この方法を使えば、ブログ記事を書けないことはかなり少なくなるので試してみてください。

 

ブログネタ切れを防ぐ方法を↓で紹介ししてるのでこちらも参考にしてみてください。

このブログが「役に立った!」と思ったらクリックお願いします!

にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネスへ

6 件のコメント

  • おはようございます。ブログランキングから来ました。
    記事を読んで、今の自分だと思いました。
    コツコツ書いてますが、元気をもらいました。
    又訪問しますね。
    応援ポチッと押しました。

    • yukkoさん

      コメントありがとうございます。
      コツコツ書くことが一番重要なので、そのまま頑張ってください!

  • とろりです。おはようございます。
    記事の内容を考える日と書く日を分けるのは、ありですね。
    作業を細かくすることで、やりやすくなってやる気もでてくるかもしれませんし。
    勉強になりました。

    • とろりさん

      コメントありがとうございます。
      作業を細かくすることは重要ですね。
      他のことにも応用できると思います。

  • こんにちは。
    ブログランキングからきました。
    キーワード、ターゲットや記事の目的・、事の概要
    をしっかり考えてから記事書きしていきます。
    とても勉強になります。

    • ゆきぴさん

      コメントありがとうございます。
      一見二度手間のようですけど、記事を書く時に考えることになるので、
      事前に考えておくことは効果的ですよ。
      頑張ってください。

  • コメントを残す

    CAPTCHA