副業でネットビジネスを始めた直後は作業に没頭しがちになります。
勿論、成果を出すためには作業をするのが一番なのでいいことです。
しかし、作業と同じぐらいインプットも重要です。
他人のメルマガやニュース、本など様々なものからインプットすることができますが、
今回はネットビジネスをするうえでIT系のニュースをインプットする重要性をお伝えします。
ITニュースはトレンドとしても優秀

トレンドアフィリエイトでなくても、
最初のアクセスを集めるのにトレンド記事は有効です。
ITニュースは自分のブログのテーマにあった観点から、
新商品を活かす方法や使い方などを紹介できたりします
トレンドアフィリエイトで書くことが多い芸能記事と比べて色々なブログで活かしやすいのが利点ですね。
しかし、これは副次効果的なもので後に紹介する2つが特に重要です。
ネットビジネスに活かせる
ネットビジネスはインターネットを利用したビジネスです。
よってインターネットを利用したサービスは、ネットビジネスに利用できる可能性が高いです。
つまり、ITニュースから新しいネットサービスを知ることも大切です。
例えば、Lineは出た直後はネットビジネスで利用されることは少なかったです。
しかし、Line@というサービスが始まってからはLineがネットビジネスに利用されることが増えてきました。
Line@をネットビジネスに利用している人が少ない時期に
ネットビジネスに利用していたら見込み客を独り占め出来ていたかもしれません。
ノウハウとして流行り始める前に知ることで、ライバルを出し抜ける可能性が上がります。
もう一つの例としてGoogleの検索アルゴリズムの変更などもあります。
変更された検索アルゴリズムに対応した戦略にすぐにブログを変更することは難しいですが、
早い段階で知っていれば、準備期間を長く取れます。
ブログは作った時点でGoogleの検索アルゴリズムが変わることはある程度妥協することが多いですが、
知ってて妥協するのと知らずに突然変わるのでは、その後の戦略が大きく変わります。
このようにネットビジネスに活かせる部分も多いのでITニュースをチェックすることは重要です。
未来予測にもなる
今は情報革命の真っ只中です。
ネットビジネスが優れているのは情報社会になろうとしているからと言っても過言ではありません。
そしてITの進化はこの世界の未来を示しています。
これから何が流行るかはITの進化に左右されると言っていいでしょう。
ネットビジネスはブログ・メルマガ・せどり等が主流ですが、
これから先は廃れるものや新しく出てくるものもあるでしょう。
これをいち早く察知するには、ITの知識をインプットし次に生まれるものを予想することです。
予想することは変化が起こることを意識することなので、
突然自分が実践しているネットビジネスで稼げなくなったとしても
すぐに他のジャンルに移ることができるはずです。
まずは、最初の成果を出すことが重要ですが、
後々のことを考えると様々な分野で戦えることも重要な要素なので、
今からITの知識を蓄えておくことは有効です。
本ブログでもITニュースの紹介をしているので参考にしてください。
とろりです。お世話になります。
確かに、ITニュースのチェックは重要ですね。
どのようなサイトを見られているかも、気になります。
一度記事にしていただけると、ありがたいです。
とろりさん
今度見ているサイト等についてまとめますね。